コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • NPO法人而立会について
    • 設立の挨拶
    • 設立趣意書
    • 事業内容・活動理念
    • 組織概要
    • 定款 [2024年改訂]
    • 貸借対照表
  • 翻訳者を目指す方に
    • 翻訳者をお探しの方に
    • 中日上級翻訳士/中日翻訳士
  • 論説体読解力養成講座
    • 講座受講方法
  • 会員著書・訳書
    • 「いま中国が面白い」
    • 会員訳書
    • 会員著書
    • 三潴正道 主要著書・訳書
    • 論説体学習テキスト
    • 時事中国語の教科書
  • 会員専用サイト

群蝶花絮

  1. HOME
  2. 群蝶花絮
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 webadmin 群蝶花絮

道教と忍者―忍術書と呪術の微妙な関係②―

中島慧 前回『万川集海』では呪術的な記載が避けられている、と書きましたが思想的な記述はあります。例えば「正心」です。『万川集海』の中でも、草紙類等に登場する忍者のイメージと同様に、忍者は、忍び込んで何かを盗んでくる者=盗 […]

2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 webadmin 群蝶花絮

道教と忍者―忍術書と呪術の微妙な関係①―

中島慧 忍術書は大部分が江戸時代の創作です。目的としては、実際に「忍び」の後継を自認する者が「忍び」の価値を高めることで自らの立ち位置も高く置こう、とするものです。 忍者・忍術における一般的なイメージは多分に呪術的であり […]

2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 webadmin 群蝶花絮

道教と忍者―忍者はなぜ「九字」を切る?―

中島慧 忍者のイメージは修験者のイメージと重なって形成されてきました。忍者といえば九字。日本では九字の呪法は修験道を代表するものですが、修験道から発展して忍者ともかかわりの深い呪文となりました。この「型」を作ったのが修験 […]

2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 webadmin 群蝶花絮

高齢者施設を訪ねて

高崎由理 友人Kから最初に連絡があったのは、もう一年以上前だ。   彼女が勤める高齢者介護施設に、中国語ネイティブの男性が入所したが、ほぼ日本語が通じないため、コミュニケーションに苦労しているというのである。 […]

2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 webadmin 群蝶花絮

道教と忍者―修験道との関係について―

中島慧 忍者・忍術研究において、忍者・忍術の超常性は宗教的なものとの関連から語られることも多く、その際に必ず引き合いに出されるのは、修験道です。修験道を忍術の源流と見るのは通説、とされています。 忍者と修験道の関係につい […]

2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 webadmin 群蝶花絮

中国のSF小説『老神介護』について

而立会では、定期的に読書会を行っています。回を重ねるうち、お互いに、他の人が読んで面白かったという本を読んでみたくなりました。 これは、中国のSF小説『老神介護』の紹介を聞いたのちに、自分でも読んでみて書いた感想です。 […]

2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 webadmin 群蝶花絮

長崎に停泊する遣唐使船

長崎県庁付近の南側岸壁に停泊している「遣唐使船」。 2021年5月7日に長崎で行われた東京オリンピックの海上聖火リレーに利用された。

2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 webadmin 群蝶花絮

AIを使用した中国語の機械翻訳について

山口 学 最近はgoogle翻訳などの機械翻訳の精度も向上して、皆さんも翻訳に使用する機会も多くなってきたと思いますが、最近人工知能(AI)を使用した機械翻訳が登場してきていますのでご紹介したいと思います。   […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 webadmin 群蝶花絮

道教と忍者―ドロンと消える忍者の起源―

中島 慧 「印を結んで呪文を唱えるとドロンと消える」 忍者と聞いて思い浮かべるのはこのようなイメージではないでしょうか。忍者はフィクションの中でそのイメージを完成させていきました。 忍者イメージの中でも最も重要なポイント […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 webadmin 群蝶花絮

読書コーナー

市川リベカ  本日は、最近東京のハンセン病資料館で手に入れた訳本をご紹介したいと思います。   林志明(りん・ちみん)著 鄧晶音(とう・あきね)訳 『天使在人間tenshi zai jinkan 中国ハンセン病 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

道教と忍者―忍術書と呪術の微妙な関係②―

2024年6月14日

道教と忍者―忍術書と呪術の微妙な関係①―

2024年4月3日

道教と忍者―忍者はなぜ「九字」を切る?―

2024年1月28日

高齢者施設を訪ねて

2023年12月28日

道教と忍者―修験道との関係について―

2023年10月16日

中国のSF小説『老神介護』について

2023年8月8日

長崎に停泊する遣唐使船

2023年6月7日

AIを使用した中国語の機械翻訳について

2023年3月6日

四月の声(3)

2022年10月21日

四月の声(2)

2022年10月12日

カテゴリー

  • トピックス
  • 中国古典文化の密林
  • 中日対照エッセイ
  • 会員著書・訳書
  • 未分類
  • 納品できる翻訳者になろう!
  • 群蝶花絮
  • 翻訳者から見える自動車業界
  • 翻訳者のひろば
  • 翻訳者の書架
  • 論説体翻訳のティップス

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年6月

Copyright © All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • NPO法人而立会について
    • 設立の挨拶
    • 設立趣意書
    • 事業内容・活動理念
    • 組織概要
    • 定款 [2024年改訂]
    • 貸借対照表
  • 翻訳者を目指す方に
    • 翻訳者をお探しの方に
    • 中日上級翻訳士/中日翻訳士
  • 論説体読解力養成講座
    • 講座受講方法
  • 会員著書・訳書
    • 「いま中国が面白い」
    • 会員訳書
    • 会員著書
    • 三潴正道 主要著書・訳書
    • 論説体学習テキスト
    • 時事中国語の教科書
  • 会員専用サイト
PAGE TOP